ゴンドラで行く花の百名山 100万本のすずらんに囲まれて~入笠湿原と入笠山~

本ページはプロモーションが含まれています。

プラン全体

日時/天候
2024年6月15日(土)/晴れ
総タイム
約3時間30分
エリア/アクセス
長野県富士見町/自家用車
ジャンル
ハイキング、登山
山情報
入笠山1,995m
コース
ゴンドラ山頂駅~入笠山(ピストン)
 距離:約4キロ
 タイム:約3時間
 累積標高:約550m
 体力度:★
 危険度:★
スケジュール
ゴンドラ山麗駅(11:00)
   ↓
ゴンドラ山頂駅(11:15)
   ↓
入笠湿原(11:25)
   ↓
入笠山登山口(11:40)
   ↓
入笠山(12:10)
   ↓
ゴンドラ山頂駅(13:15)
   ↓
ゴンドラ山麗駅着(13:30)
施設情報
富士見パノラマリゾート(トイレ、売店)
山彦荘(トイレ、売店)※入笠湿原前公衆トイレ
ヒュッテ入笠/旧マナスル山荘本館(トイレ、売店)
参考URL
富士見パノラマリゾート(公式ホームページ)
山彦荘(公式ホームページ)
ヒュッテ入笠(公式ホームページ)
スポンサーリンク

プラン詳細

ゴンドラ山麗駅⇒入笠湿原

今回の山行は、ゴンドラ山麗駅が起点です。
ゴンドラに乗って、山頂駅に進みます。

山頂駅に到着です。
目の前は八ヶ岳が広がってます。

入笠山ハイキングコースから、
湿原へ進みます。

入笠湿原⇒ 山彦荘

獣策をくぐり、入笠湿原に進みます。
歩きやすい木道のハイキングコースです。

山彦荘に到着です。
隣に公衆トイレがあります。

入笠山登山口 ⇒入笠山

入笠山登山口から、お花畑を経由して
山頂を目指します。

ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘本館)には、
美味しそうなランチが沢山です。

お花畑に入ります。
すずらん他、沢山の花が咲いています。

お花畑を抜けると、登山道に変わります。
傾斜はそこそこある登りです。

岩場コースに進みます。
とくに危険な岩場ではありません。

山頂に到着しました。
人気の山なので、人で溢れていました。
眺めも良く、皆さんランチを楽しんで
いましたね。
入笠山山頂が今回の最終地点なので、
同じルートで下山します。

以上で、今回の山歩きは終了です。
お疲れさまでした。